あるミュージシャンのかたとバッタリ お久しぶりです!のすぐ後に 「あのときの審査結果には今も納得いかない!!」 と。 数年前のあるコンテスト。 そのかたはソロ、私はバンドで出場し、メンバーの音も出来も最高だと思っていました。 もちろん他の出場者の方々のステージも全鑑賞。 しかし結果は…...
音楽には、爆音、激しいリズムなど刺激の大きなものから、耳をそばだてて聞くような静かでかすかな音のものまで、色々な種類がありますよね。刺激(日常からの「差」によって感じる)は、聞く人の気分の高揚、上下動とも直にかかわってきて…(続く)
シンプルさの中にこそ、恐ろしいほど全てが詰まっている。シンプルさの中にある果てしなく広い世界とロマンを探求していきたいという思いはずっと変わりません。
宅録でのオリジナルCD制作に参加しました。オリジナル曲「心奏」が収録されています。宅録でもこんなに多くのこと、大きなことができるのですね。ぜひお聴きください。
SNSでの出会いにより、オリジナルコンピアルバムに参加しました。タイトルは「密蜜~mitz-mitz~」です。楽しいアルバム、配信サービスでぜひお聞きください!
弾き語りライブのお知らせです。優しい声と繊細な音の響きが素敵なお店でお待ちしております。
定例子育てママの息抜きワークショップです。息抜きで生き抜く!ご一緒に楽しくまいりましょう。
青春時代の吹奏楽、ジャズとの出会い第2回目です。吹奏楽最高!
相撲好きです。お相撲さんの日常を歌った歌を作りました。CD「Let's プレイ!」に収録されています。元気が出る1曲です。
シャンソンのステージで、シャンソンオマージュで作ったオリジナル曲を歌いました。ホールは響きも大好きです。